1. TOP
  2. ブログ
  3. 春の山菜~行者ニンニク、つくし、ヤブカンゾウ、スイコ~

春の山菜~行者ニンニク、つくし、ヤブカンゾウ、スイコ~

信州は、山菜の宝庫。。。。。。。シリーズでご紹介

本格的な春の訪れと共に、あちこちに山菜がにょきにょきと芽を出してきました。

え~こんな物食べられるの?

意外に珍味で、意外に知られていない山菜のご紹介をさせていただきます。

 

つくし(別名 スギナ)

 

土手や道路に集団を作って群生。

袴を取り去り、佃煮、油煮、茹でて酢の物にして食べれば美味。 

 

IMG_5700.jpg

 

つくし(別名 スギナ)  ヤブカンゾウつくし(別名 スギナ) ややぶヤブカンゾウ

 

人家近くの土手、道ばた、田のあぜに生え、芽吹きから15㎝位が食べ頃。

茹ですぎないよう、すぐ冷やして料理。

ホタテ、アサリ、イカ等を混ぜて甘味噌和えが最高。

IMG_5694.jpg

 

 

スイコ

 

平地から山間部の水田や、土手などに生えている。

花穂と葉を除き手で折る。

淡い酸味が特徴で、生でかじると故郷の味がする。

薄塩で一夜漬け、さっと茹でて、酢味噌和え、マヨネーズ和えで食べる。

 

IMG_5696.jpg

 

 

 

ギョウジャニンニク

 

標高1000m以上の高山に散生。

平地では滅多に採取できないが、酢の物、天ぷら、和え物にする他、生のまま細かく刻み納豆に混ぜて

食べると実に珍味は強壮食品。

 

IMG_5698.jpg

 

 

 

 

 つくし(別名 スギナ) つくし(別名 スギナ つくし(別名 スギナ 

この記事を書いたスタッフ

株式会社サンケイ

株式会社|サンケイ

長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、富士見町、原村の[不動産]土地、建物の売買(賃貸)のご相談は不動産の(株)サンケイへお気軽にご連絡ください

このスタッフの記事一覧を見る

Pickupピックアップ