1. TOP
  2. ブログ
  3. 諏訪芸術祭PRE EXHIBITION開催!「下諏訪町富部(五官町) 古民家テナント」でアートと出会う2日間

諏訪芸術祭PRE EXHIBITION開催!「下諏訪町富部(五官町) 古民家テナント」でアートと出会う2日間

諏訪に吹くアートの風

2025年8月23日(土)・24日(日)、諏訪大社下社秋宮近く「旧岡村邸」にて「諏訪芸術祭PRE EXHIBITION」が開催されます。
このイベントは、2026年に予定されている「諏訪芸術祭」へとつながるプレイベント。現代アート作品の展示や白隠禅師の書画映像、松澤宥のドキュメンタリー上映、さらにパフォーマンスや講義など多彩なプログラムが予定されています。

テーマは「見えないものの力」。禅の思想や歴史ある土地の空気感を背景に、目には見えない価値やつながりをアートを通じて感じ取れる特別な機会です。

会場は歴史を刻む古民家

今回の会場となるのは、江戸中期~後期に建てられた由緒ある古民家。旧高島藩の鷹匠として仕えた岡村家が暮らしてきたお屋敷で、一説にはお殿様もお忍びで訪れたとも伝えられています。
敷地内には母屋のほかに二つの蔵、中庭や池もあり、落ち着いた時間が流れる空間。まさに芸術祭の舞台にふさわしい場所です。

下諏訪町富部(五官町) 古民家は現在テナント募集中!

今回の会場となる 下諏訪町富部(五官町) 古民家テナント は、現在テナント募集中の物件でもあります。

懐石料理屋さん、うなぎ屋さん、お蕎麦屋さんなどの飲食店利用におすすめです♪
芸術祭で体験できるこの特別な空間を、今度はご自身のお店や活動の場として活用することも可能です。

建物はリノベーション済みで、伝統建築の趣を残しながら現代の快適性も備えています。母屋には客室や厨房、事務所スペースも整い、店舗や文化施設としての活用にぴったり。
さらに庭からは諏訪湖を望むことができ、中庭やお蔵も含めた広い敷地は、訪れる人の心を惹きつける唯一無二の空間です。

ぜひ足を運んでみてください♪

「諏訪芸術祭PRE EXHIBITION」は、諏訪という土地の歴史や文化と現代アートが融合する特別なイベントです。そして、その舞台となる「下諏訪町富部(五官町) 古民家テナント」は未来の担い手を待つ場所でもあります。
アートを楽しみながら、地域に息づく歴史と未来の可能性を感じてみてはいかがでしょうか。

イベント詳細は以下のチラシをご覧ください😊

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事を書いたスタッフ

株式会社サンケイ

株式会社|サンケイ

長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、富士見町、原村の[不動産]土地、建物の売買(賃貸)のご相談は不動産の(株)サンケイへお気軽にご連絡ください

このスタッフの記事一覧を見る

Pickupピックアップ